節約しなきゃと思いつつも、休日前の晩は友達と食事したり、飲みに行きたいものですよね。
かと言って、欲望のままに行動してたらお金が続かない・・・
でも、一人暮らしをしてるってことは、場所はすでに確保できてるワケで。
みんなで料理や飲み物を持ち寄ったり、一緒に買出しに行ったりしながら、部屋で飲むのもオススメです。
場所代やサービス料がかからない分、かなり安上がりで飲むことができますし。
あらかじめ、激安ショップで仕入れておけば、外で飲んでるお酒代の半額以下で済むことだってザラですよね。
何よりも、飲み過ぎたって自分ん家だから終電を気にすることなんてないですよね。
休日前なら、学生の飲み会のように、朝までワイワイやるのも良いです。
足りなくなったお酒の買い出しとかも、みんなでコンビニに行くってだけでも結構楽しいですよね。
時間も気にせず、安く楽しめるなんて、一人暮らしの特権です。
作り過ぎた料理や、買いすぎたドリンクは、そのまま翌日にお腹の中へ入れてしまうことだってできちゃいます。
これってとってもエコ。
お店で飲んでたら、食べきれなかった料理は廃棄されるしかないけど、自分家だったら次の日にも持ち越せちゃう。
それに、一人で食事しているよりも人に振舞おうとして作る方が料理の腕も上がります。
勿論、レパートリーだって増えるかもしれない。
普段は手抜きしてた掃除も、人を招く為にはきちんとするだろうし、定期的に友達を家に呼ぶのは自分の為になることも多かったりします。
ダラダラしかけた生活に渇を入れるのに丁度いい(笑)
唯一気をつけなきゃいけないのは、ご近所さんへ迷惑をかけないようにすること。
盛り上がり過ぎて大騒ぎしてたらトラブルの原因になりかねません。